企業情報
工事実績
安全と技術
経営理念
会社沿革
お問い合わせ

安全対策

河村硝子では、『安全は全ての仕事に優先される』こととして、日々の現場での安全対策に
万全を期すとともに、定期的な安全ミーティングを通じて安全意識の向上に努めております。

現場での安全対策

作業開始前に必ず行うKYミーティングでは、
当日の作業内容を確認するだけでなく、
予見し得る危険事象のシュミレーションを通じ、
事前の危機管理を徹底しています。

高所作業で使用する安全帯は、事故回避のための
手段であると同時に、文字通り『命綱』です。
使用時の装着確認には、細心の注意を払っています。

ガラス一枚あたりの重量が大きく、高所作業が
つきものの大板施工は、多大な危険が伴います。
現場ごとの特性を見極めた上で適正人員を配置し、
各員が自身の担当作業を確実に遂行することを
心掛けています。

(その他、随時更新予定)

安全ミーティングの定期的な開催

河村硝子では、2007年10月より、協力関係にある職人グループ親方と弊社社員が一同に会し、
安全対策について討議する勉強会を定期的に開催しております。
毎回、次の議題に沿って話し合い、施工に携わるメンバー全員の日々の作業における安全意識の
向上を促すとともに、勉強会終了後には会食の場を設け、自由な談義を通じてチームワークの
強化を図っています。

@ ゼネコン各社様の安全協議会における伝達事項の再確認
A 災害事例の説明とその安全対策に関する協議
B 勉強会ごとに設定する特別テーマに基づく意見交換


(過去の勉強会におけるテーマ)
「墜落事故」 「現地KY」 「交通災害」 「リスクアセスメント」 「硝子工事災害事例研究」 「高所作業車取扱い」
「熱中症対策」 「安全訓話(建設会社・安全環境部長)」 「転落災害防止(ローリングタワー)」
「当社作業手順書見直し」 「墜転落災害防止(低所作業)」 「ヒヤリハット」 「ヒューマンエラー」
「防犯対策(ガラス)」 「QCサークル」 「年末交通災害防止」 「保護具について」 「災害発生報告と対策」
「社会保険加入関連」 「安全意識」 「労災保険」 「転倒災害防止」 「有機溶剤と防塵作業」 等々



【勉強会風景】


【各種テーマのDVD鑑賞】


【弁当を食べながら談義】

河村硝子は美しい街づくりを
サポートし、多様化する
ニーズにお応えします。